トップページ WPNR分科会設立趣意書   参加企業一覧   議事録
日時:
2002.2.19(火)
 
場所:
日本橋プラザ内会議室
 
出席者:
省略
 

1.開会

 

2.部会長挨拶

 
3.企業PR
「2003年日本橋架橋400年記念実行委員会(仮称)」
  部会長より
   来年2003年は日本橋がかかって400周年記念。様々なイベントが行なわれる予定。名橋日本橋保存会も、これに合わせて実行委員会をつくり、会長は細田安兵衛氏。その細田氏より、OLクラブに何かアイディアを提案してほしいとの依頼があった。記念イベントは2003年3月30日の日曜日を予定しているとのこと。
 
 
・ A社:

橋がかかって400年の記念イベントなので、新しいものをやるよりも歴史的に関係したものをやったほうがいいと思う。例えば大名行列など。

・ B社: やはり伝統的な何かにひっかけたもののほうがいいと思う。
・ C社: 中央通りを車を止めて使ったほうが、インパクトがあって目立つのでは。
・ D社: 400年間の流れがわかるようなパレード。オリンピックのオープニングのように、橋のできた当初から現代までの歴史を踊りで表現するのはどうか。また、ブースを作って展示するだけではおもしろくないので、ゲーム感覚、遊び感覚のオリエンテーリングのような、家族みんなが楽しめるものなど。
・ E社: 明治座にでる役者さんなどを呼んで日本橋を題材とした時代劇もしくはパレードをやる。また、家が埼玉の人形で有名な街なのだが、そこのお祭りは人形の仮装パレードをやっている。そのような、人を集めるイベントをやったらいいのでは。
・ F社: 誰でも参加できるスタンプラリーをやってはどうか。協賛企業から賞品をしてもらう。
・ G社: 実はこの実行委員会に参加しているのだが、中央区中のおみこしを集める、というアイディアしか出ていないのが現状。行なうのが3月なので、橋のたもとあたりにある桜を目立たせたい。また、立ち止まって見るものではなく、パレードのように広い場所を使ってやるもののほうがいいと思う。
部会長: いつも「お祭り」というとおみこしや太鼓など。もっと違うものがあってもいいのでは。
・G社: 日本橋を花で飾るのはどうか。フラワーアートなどで飾り付けたり、来てくれた人が好きなように花を足していってもらい、飾るのもいい。また、通りに花壇を作って花を植えるなど。
部会長: 本日初めて皆さんにヒアリングしたので、すぐ思いつくのも難しいと思う。各自持ち帰り考えてきてもらい、毎回委員会で協議していきたいと思う。又、OLクラブとして積極的にお手伝いをしたいと考えている。
 
 
4. 地域と企業vol.14:日清製粉株式会社
1. 日清製粉グループ100年の歩み  
1900年 正田貞一郎などにより、群馬県館林町に日清製粉の前身「館林製粉株式会社」が設立される。
1945年 第二次大戦により、工場の大半を焼失。
1949年 全工場の復旧、増設をほぼ完了、戦後の食糧増産の要請にこたえた。
日清飼料から配合飼料の製造・研究部門を譲り受け、経営の多角化時代が始まった。
1961年 日清フーズ株式会社を設立。
1970年 日清ペットフード株式会社を設立。
1972年 日清エンジニアリング株式会社を設立。
1998年 千代田区神田錦町に本社ビルを移転。
1999年 和惣菜のトップメーカー株式会社三幸の株式取得。
(三越本店に惣菜店「百椀」があります)
2000年 フレッシュフードサービスM:「パルテノペ」1号店をオープン。
2000年 フレッシュフードサービスM:「パルテノペ」1号店をオープン。
2001年 製粉・食品・飼料・医薬・ペットフードの全事業を分社。
  2. ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内飲食施設「ルイズN.Y.ピザパーラー」のご紹介。  
  3. ピッツェリアトラットリア「パルテノペ」のご紹介。  
  港区南麻布5−15−25 03−5798−3355
11:30〜14:30(土・日・祝12:00〜15:00)
18:00〜23:00 無休
<ナポリに行かせずして、ナポリを食べさせる。そんな気合でやってます>
とてもおいしいです。胸をはってご紹介できます。
  4.ガンバレ ニッシン キャンペーン  
  弊社家庭用商品のご案内。  
  5.ホームページのご案内  
  パスタのレシピやプレゼントのページもありますので、良かったらご覧下さい。  
  6.質問・意見コーナー  
  Q:ベーカリー店舗などはないのですか?
A:お客様と競合してしまいますので、日本にはございません。
Q:小麦粉というと、フラワーの黄色の水玉の袋をイメージします。
  他に製粉メーカーはあるのですか?
A:日本製粉さん、昭和産業さん、他にもメーカーさんはたくさんございます。
  業務用の小麦粉のシェアは、全国の1/4〜1/3ほどです。

などなど、多数の暖かいご意見、ありがとうございました。
 
5. 協議事項
OLクラブが1年半活動してきて、5社増やそうとしている中、少しずつ外へ向けて発信、交流の機会が増えているが、2周年へ向けて何かやりたいことなど意見をどうぞ。
 
 
・ A社:

「日本橋」にからめた部分でなんらかの形で外に発信したい。一番やれるのは、日本橋の店、生活密着レベルでの口コミ情報。

・ B社: OLクラブお勧めの情報を載せた、日本橋のマップ。
部会長: その場合、推薦者は会社名のみ出すのか、○○さんと出してしまっていいのか?
・C社: 顔が出ないのならいいのでは。それか、会社名を別枠で出しておいて、「○○さんお勧め」とするのもいいと思う。
・ D社: 若い人が来られる場所を紹介すれば、人を集められるのでは。
・ E社: まだメンバーの顔と名前が一致しないので、食事会などをやりたい。
・ F社: HPにお店の情報を掲載する代わりに、OLクラブとして食べに行くとか。
部会長: お店だけでなく、普段なかなか行けない日本橋の名所や美術館などに行きたい、などもあればどんどん意見を出して。
・G社: 地域の団体とOLの交流。
部会長: 地域の団体だけでなく、他の地域のOLとの交流もいいのでは。
・H社: OLクラブのメールマガジンを発信するのもおもしろそう。
・I社: 外との交流をする前に、きちんと自分達が日本橋の歴史について勉強しなければいけないと思う。講師として日本橋の歴史を知るお年寄りの方などに来ていただいて、話をしていただくなど。
・J社: 行きたいのに行けないお店が多いので、OLクラブでお店を紹介する代わりに、みんなで食べに行きたい。ただ、他の日本橋関連の雑誌の内容とかぶらないように気をつける必要があるが。
部会長: 食べに行くのではなく、見学だけでもいいのではないか。
 
6. その他
7. 次回開催日および議題
3月12日(火)13:30〜  定例会
地域と企業vol.15:西川産業株式会社
                    
以上
戻る